配信
4コメント4件米果
台湾で暮らす私は、コロナ禍で海外に行くことができなくなってから、日本の芸能事務所の有料配信を利用するようになった。外出自粛で家にこもっていたある晩、日本のビールを片手に、スマホで劇団EXILEのオンライン配信の青柳翔さんに見入っていると、外で救急車のサイレンが鳴っているのが聞こえてきた。すると、タイミングを合わせたかのように、青柳さんは低い声で「この時期、みんな頑張っているんだね」と言ったのだ。その瞬間、私は頑張り続ける勇気が湧いてきた。こんなことは、コロナ禍前には全く考えられないことだった。
台北メトロのライトボックス広告。台湾のファンが個人で広告枠を購入し実現。コロナ禍でファンの聖地となった(筆者提供)
今から約1年の2021年1月15日、台湾の台北メトロ公館駅に、ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、通称『チエリまほ』のライトボックス広告が現れた。2月のバレンタインデーまで1カ月の掲出期間中、その場所には『チェリまほ』ファンが続々と “聖地巡礼” に訪れたことは言うまでもない。『チェリまほ』は2020年10月~12月にかけてテレビ東京系列で放送されたドラマ。原作は豊田悠さんの同名漫画。しかし、この広告を出したのは、テレ東でも、コミックスの出版社でも、原作者でもない。ドラマを演じた俳優の町田啓太さんの熱烈なファンで、台湾のインターネット業界で働く安春花さんだ。1カ月間の広告を出すためにかかった費用は、「4泊5日で日本に行って、航空券、ホテル代、コンサートのチケット料金を支払い、さらにコンサートグッズを全種類買えるくらい」だという。春花さんは、子どもの頃から日本の漫画を読み、ドラマを見ていた。最初にファンになったアイドルはKinki Kids。コロナ流行以前は、毎年、少なくとも2回、多い時は4回ほどライブや音楽フェスを見るために友人と日本に通い、好きな日本の芸能人やバンドが来台すると、ほぼ全てのイベントに参加していた。嵐のファンでもあった春花さんは、2020年12月31日の嵐の活動休止を前に、心のよりどころを失うような気持ちになっていた。そんな時、友人に『チェリまほ』を勧められ、町田啓太さん演じる黒沢優一が、大好きな人との別れる時に言った「安達には笑っててほしい」という言葉にグッときてしまったのだ。「大げさな話ではなく、あの頃、嵐ファンの友達とは話す度に泣いていたんです。『チェリまほ』の黒沢の言葉が、どうしていいか分からなくなっていた私たちに、前を向いて歩いていく道を示してくれたんです」台湾の映像配信サービスKKTVでは『チェリまほ』を日本と同時放送していた。春花さんが町田さんのファンになったのは、ドラマは最終話を残すのみというところだった。春花さんは当時を「登場人物への深い愛が爆発した時」だったと振り返る。「ちょうどクリスマスに最終回を見終わって、チェリまほロスになりました。ドラマが私の生活から消えてしまうのが悲しくて、駅の広告枠を買えば『チェリまほ』をここに留めることができると思ったんです」翌日、春花さんはすぐに台北メトロに広告枠の購入費用を問い合わせ、KKTVを通じて町田啓太さんの所属事務所LDHとテレビ東京に掲載許可を申請した。「本当に魔法のようでした。1月8日に契約して広告料を支払い、1月15日から1カ月間、広告を出せることになりました。不思議なくらいスムーズにことが運びました」春花さんは、広告掲載に至るまでの経緯を彼女が立ち上げたフェイスブックのファンページに記録している。「ファンページに、実際に広告を見に行ったチェリまほファンのチェックインだけでなく、嵐や他のジャニーズのファンから、“推し” への愛やロスをつづったメッセージも寄せられました。あの広告は私の単なる自己満足ではなく、人生の中でつらい思いをしたファンたち、それも世間では理解されない喪失感を持つファンを慰める場所になったのではないかと思ったんです。ファンの話を聞いたからこそ、私はこのフェイスブックのファンページ『町田啓太今天營業了ma』の継続を考えるようになりました」
次ページは:コロナが変えたLDHとジャニーズの海外戦略1/3ページ
最終更新:nippon.comナビゲーションリスト
『チェリまほ』ロスすぎる熱いファンの驚きの行動カテゴリー
関連記事
ホット記事