ストレスの少ない視聴体験へ。
Netflixは、予告編を自動再生する機能をオフにできるようになったと発表しました。
この機能は、ユーザーから苦情を何年間も受けてようやく導入されたものです。現在、Netflixのホーム画面では映画やテレビ番組の予告編が自動的に再生されてしまいます。例えば、夜中に隣で寝ている人を起こさないようiPadをいじっている時であれば、迷惑この上ないでしょう。それに自動再生された予告編が不愉快なものだった場合、ショックを受けてしまうことも…。最近では、多くのNetflixユーザーが意図せず子猫の虐待シーンを目撃してしまうケースがありました。
Netflixは、他の多くの企業と同じくユーザーに視聴を続けてもらうため、予告編と次のエピソードの自動再生機能を採用しています。作品のあらすじは活字を読むよりも、予告編の映像で見た方が興味が出ますらね。それに次のエピソードまでの間隔が短い方がドラマの最新シーズンをイッキ見する可能性は高くなるというのも一因です。
ですが、ご存知のようにユーザーは自動再生の動画は好きじゃない、音声つきであればなおさらです。Netflixは今回の発表のツイートで「この機能が役に立つと思う人もいる、そうではない人もいる」と述べています。
自動再生をオフにするには、ウェブブラウザでNetflixにログインする必要があり、アプリ上から行えません。
ウェブ版にログインしたら、設定を行なうプロフィールを選びます。再生設定>自動再生の管理から、予告編のオン/オフは「すべてのデバイスで閲覧中にプレビューを自動再生する」、エピソードのオン/オフは「すべてのデバイスでシリーズの次のエピソードを自動再生する」のチェックボックスで切り替えられます。
Netflixによれば変更が反映されるまで時間がかかるかもしれないそうで、反映を促すためにプロフィールを切り替えや、一旦ログアウトしてからログインしなおすことを提案しています。
設定を終えれば、煩わしい自動再生とその音声とはおさらば。いきなり再生される予告編に邪魔されることなく、どの作品を見るか選べるようになります。
Source: Twitter
Advertisement
ナビゲーションリスト
自動再生オフの仕方カテゴリー
関連記事
ホット記事