vívomove Sport。カラーはアイボリー、ココア、クールミント、ブラックの4色。ココアのみ3月中旬以降の発売になる
vívomoveシリーズは、時計針式の文字盤で普段はアナログ時計のように使えるが、画面にタッチすることで下部に小さなディスプレイが現れ、スマートウォッチの機能も使えるハイブリッドスマートウォッチ。新モデル「vívomove Sport」は小型の40mmサイズウォッチ・20mmバンドで、日常で使いやすいデザインを採用。また健康管理に役立つ機能を多く搭載した。
ヘルスモニタリング機能は、心拍数、呼吸数、歩数などに加え、血中酸素トラッキング、体のエネルギー状態を数値化する独自の指標「Body Battery」、ストレススコア、睡眠モニタリング、消費カロリーなどを搭載。女性のウェルネスライフをサポートする機能として、生理周期トラッキングと妊娠トラッキングも備えている。
スポーツ関連の機能では、ランニング、ウォーキング、サイクリング、ヨガ、筋トレなどのアクティビティに対応。5ATM(50m防水)の防水性能も備えている。
スマートフォンと接続はBluetooth。ライフログやスポーツの計測結果を「Garmin Connect Mobile」アプリで確認できるほか、電話やメール、SNS などの通知機能などが利用できる。また、自動的に事故を検出し、あらかじめ登録した緊急連絡先に現在地を送信するセーフティー機能も搭載した。
カラーはアイボリー、ココア、クールミント、ブラックの4色。ベゼル/バンドの組み合わせは下記の通り。
本体サイズはW40×H40×D11.0mm、重さは33.8g。バンドサイズは20mm。画面は8.6mm×18.5mm(72×154ピクセル)のOLEDディスプレイで、円形デザインとなっている。バッテリー駆動時間はスマートウォッチモード が約5日間 / 時計モードが約6日間。接続機能はBluetoothおよびUSB。GPSは非搭載で、スマートフォンのGPSを使って位置情報を取得する形となる。
カテゴリー
関連記事
ホット記事